浜松を南北に走る遠州鉄道の、曳馬駅のすぐそば。浜松駅からは遠いけど、これはあたりだなぁ。
車でよく見てて、佇まいからして、いつか行って見たいと思っていたお店。
ついに行ってみた。
入る前にググってみると、Google的な評価は2点、とある。接客がひどいとかなんとか。まあいいか。
金曜の6時半ごろになるが、お客さんはいない。
外から見るとカウンターだけのいい感じ。二階が座敷になってるのかな。
ビールは一番搾り。
ドリンクで驚いたのは、黒霧島が350円で飲めること。
これは安い。
焼酎と日本酒はそこそこな種類。いい。
で、お刺身の盛り合わせが7種盛りで1000円とな。
7種類が2切れずつ入ってた。一人飲みに優しい設定だなぁ。
そのほか、おでんを食べたり。あとは名物らしい角煮串を食べたり。
角煮はまあ、そんなもんかなって感じ。
おでんもまあまあ。
刺身は結構美味しかった。
一人でぶらっと飲んで、それなりに食べて、誰にも邪魔されずに読書しながら寄って家に帰る、そんなことができる店に出会えてラッキーだな。